サクラヘアデザイン

2017年1月24日 ブログ

美容室のオーダー方法2

投稿者:角田 剛史

こんばんは
サクラの角田です
前回の私のブログの続きです^^
前回は『写真を持ってくる(選んでくる)』『変えたいのか変えたくないのか』の2点でした
あーなるほどなーと、当てはまる方もいれば、そうでない方もいらっしゃると思います
なので、また違った視点から^^
今日は
{イメージだけなんとなく決めてくる}です
イメージ、という曖昧なものを、なんとなーく持ってきていただければ、それを形にします
イメージと言っても色々です
例えば
・軽くしたいなぁ〜
・可愛い感じがいいなぁ〜
・キリッとしたいなぁ〜
・ロングにしたいなぁ〜(この場合自動的にあまり長さは切れません。切ってると伸びないので)
・春っぽくしたいなぁ〜
などなど、至極曖昧な感じでオッケーです
曖昧な物に肉付け(もしくは形作り)していく作業が、カウンセリングというものですので^^
そこに大まかな切ってもいい範囲というものがあればなお良しです^^

可愛い感じにしたい(でも伸ばしているのでバッサリは切らない)
可愛い感じにしたい(でもショートは嫌)
可愛い感じにしたい(でも肩くらいは跳ねやすいから嫌)
可愛い感じにしたい(でも中半端に切るのは嫌)
こんな感じで大まかな範囲があればだいぶ美容師側も絞れます
『この方にはこういうのがいいかな』と^^
大体のオーダー方法は、ここら辺かなと思うのですが、あくまで『オーダー方法』です
オーダー = 注文 であるならば、
注文はしないけど、やって!
というのもございます
例えば
・本当にノープランでご来店されたので、1からカウンセリングします
注文というよりこちらからの質問に対して答えていただき、こちらから決めていく方法
(最後のゴーサインをいただいてから施術します)
・なりたい髪型のオーダーではなく、嫌いなもの(パッツンとか)をあげていただき、そこから逆算的に髪型を考えていく方法
・『なんかしてください』と言ってあとは全て任せる方法
・私に合うのを考えて という方法
様々な方法がございます^^
比較的、私が担当させていただいているお客様は、『曖昧なオーダー』(いい意味です)と『私の考え』の半々のミックスで決められる方が多いです
これ!と決めないで、楽に美容室にご来店されてから、担当と話して決めていこうかな(決めようでなく、決めて いこう です)がいいのかもしれません^^
自分では思いもしなかったけど、あーこういうのも良いのかもなーと思うこともあるかもしれません^^
って、こんなまとめ方にするとオーダー方法って色々書いてきて。。。今更。。。w
という感じもなきにしもあらずですが、知ったからこそ出る答え というのもあるわけですので、ご容赦ください^^
まとめ
オーダー方法は、
写真を3枚用意する
変えたいのか変えたくないのか決めていく
曖昧で良いのでイメージと許容できる長さを決める
美容師さんからきめていってもらう
悩んでることを言う
です^^
何かしらの参考になっていただければ幸いです
ではまた 角田

トップへ戻る